エアークリーナーダクト変更 ― 2012年04月02日 00時18分
自動車学校入校 ― 2012年04月07日 21時03分
大型自動二輪取得のため今日、自動車学校に入校しました。
19歳と8か月で免許取り消し、自動二輪と普通車を欠格して
21歳で普通免許再取得、25歳で中型免許取得、48歳で大型二種、大特を取得して以来の自動車学校!!
96年に法規が改正され、自動二輪に中型に限る免許条件がなくなり、
400cc以上のバイクを運転すると、無免許運転になります。
それまでは、免許条件違反で2点減点でした。眼鏡使用条件と同等です。
普通自動二輪と大型自動二輪に区別されました。
限定解除は小型~中型の時になりました。
二年前からリターンライダーでTDR125を乗り回していましたが、
やはり、トルクのあるバイクを乗りたくて大型自動二輪に挑戦。
中古バイクも大型の方が安いですし、選択幅が広がります。
新車で400CC未満の選択幅がありません。
入校したのは北海道自動車学校、職場と自宅の中間位置にありますので、通いやすいので選択しました。
実技12時間、卒業検定料、補修3時間込、¥106,320です。
27年前の中型免許が7万円、36年前の自動二輪が3.5万円
物価の上昇を感じます。しかし、10数年前までは限定解除一発試験は、5回落ちが当たり前でしたので、リーズナブルかも!!!
補修なしで卒業したいです。
今季まだバイク乗ってませんが。
コースを見学すると立ちごけしている人がいました。
明日の8:40から実技開始でが、札幌は雪が降っています。
実技が中止になるかもしれません。
19歳と8か月で免許取り消し、自動二輪と普通車を欠格して
21歳で普通免許再取得、25歳で中型免許取得、48歳で大型二種、大特を取得して以来の自動車学校!!
96年に法規が改正され、自動二輪に中型に限る免許条件がなくなり、
400cc以上のバイクを運転すると、無免許運転になります。
それまでは、免許条件違反で2点減点でした。眼鏡使用条件と同等です。
普通自動二輪と大型自動二輪に区別されました。
限定解除は小型~中型の時になりました。
二年前からリターンライダーでTDR125を乗り回していましたが、
やはり、トルクのあるバイクを乗りたくて大型自動二輪に挑戦。
中古バイクも大型の方が安いですし、選択幅が広がります。
新車で400CC未満の選択幅がありません。
入校したのは北海道自動車学校、職場と自宅の中間位置にありますので、通いやすいので選択しました。
実技12時間、卒業検定料、補修3時間込、¥106,320です。
27年前の中型免許が7万円、36年前の自動二輪が3.5万円
物価の上昇を感じます。しかし、10数年前までは限定解除一発試験は、5回落ちが当たり前でしたので、リーズナブルかも!!!
補修なしで卒業したいです。
今季まだバイク乗ってませんが。
コースを見学すると立ちごけしている人がいました。
明日の8:40から実技開始でが、札幌は雪が降っています。
実技が中止になるかもしれません。
コース積雪のため中止 ― 2012年04月08日 08時52分
今日、8:40からの実技講習1時間目はコース積雪のため学校から電話連絡がありました。8:10に電話連絡をもらった時は、すでに学校の駐車場にいました。受付に行って今日、13:40の講習予約をして自宅に帰ってきました。
昨日、予約するときに朝一番は、雪でダメかなと思いましたが、予感が当たってしまいました。
二輪の入校は、6人いましたが大型が5人普通ATが1人、50代が私を含め2人、20代が1人(普通AT)、他は30代3人でした。
昨日、予約するときに朝一番は、雪でダメかなと思いましたが、予感が当たってしまいました。
二輪の入校は、6人いましたが大型が5人普通ATが1人、50代が私を含め2人、20代が1人(普通AT)、他は30代3人でした。

ケルヒャー高圧洗浄機 購入 ― 2012年04月08日 10時56分
高圧洗浄機 ケルヒャー K2.360を車、バイク、家の外壁などの洗浄用に購入しました。\5,000代からいろいろとあるのですが、水圧、水量、付属品、値段を考慮するとK2.360がベストです。
ケーズデンキオンラインショップ¥13,480(送料込)
4/3に注文して、4/6に配達されました。発送が早いと思いましたら、伝票が札幌の隣、江別市からの発送になっていました。
オンラインショップは茨城県ひたちなか市新光町ですが、発送先の近い店から発送するみたいです。ヨドバシカメラも品物があれば、札幌からの発送です。
ケーズデンキオンラインショップ¥13,480(送料込)
4/3に注文して、4/6に配達されました。発送が早いと思いましたら、伝票が札幌の隣、江別市からの発送になっていました。
オンラインショップは茨城県ひたちなか市新光町ですが、発送先の近い店から発送するみたいです。ヨドバシカメラも品物があれば、札幌からの発送です。

洗車状況

バリオススプレーランス

サイクロンジェットノズル
これは強力で、車には使用しないよう注意書きがあります。洗浄対象物の破損の恐れがあると書いてあります。
仕事で使用したことがあるのですが、強力です。コンクリート面の藻などもスプレーで落ちないところも、これで落ちます。
車のアンダーの融雪剤を落とそうとオプションのアンダーボディスプレーランスを購入しようと値段を調べたところ、¥7,680高いです。
これは強力で、車には使用しないよう注意書きがあります。洗浄対象物の破損の恐れがあると書いてあります。
仕事で使用したことがあるのですが、強力です。コンクリート面の藻などもスプレーで落ちないところも、これで落ちます。
車のアンダーの融雪剤を落とそうとオプションのアンダーボディスプレーランスを購入しようと値段を調べたところ、¥7,680高いです。
オプション類が全体に高めに設定されています。
通勤車両を妻と入替 ― 2012年04月08日 11時30分
ラッシュのオイル事件以来、妻の乗っているホンダZを今月から私が乗ることにしました。33万キロ乗ったアコードのミッショントラブルで廃車にして購入した車両ですが、加速・レスポンスが悪かったので通勤距離が片道2キロの妻に乗っていただいてました。
ラッシュのトラブルでZをしばらく乗ったのですが、調子が良くなっており入れ替えて私がZを乗ることにしました。
添加剤のマイクロロンが効いてきたようです。
平成11年2月登録、走行69,300Km ホンダ・ホット保障1年付
車検2年月で支払総額50万でした。程度かかなり良かったです。
大阪で登録のワンオーナー車です。
ノンターボ、ABSなし、当時1,148,000 円 (消費税別)
UM-4 アンダーミッドシップ4輪駆動
ビートと同じエンジンを水平縦置きにしてリアアンダーに乗せ、シビックのATと組み合わせています。
こんな車、ホンダでなければ作らないです。当時のロゴの販売価格と重なります。
程度にいい中古車が減ってきましたので、大事に乗ります。
ラッシュのトラブルでZをしばらく乗ったのですが、調子が良くなっており入れ替えて私がZを乗ることにしました。
添加剤のマイクロロンが効いてきたようです。
平成11年2月登録、走行69,300Km ホンダ・ホット保障1年付
車検2年月で支払総額50万でした。程度かかなり良かったです。
大阪で登録のワンオーナー車です。
ノンターボ、ABSなし、当時1,148,000 円 (消費税別)
UM-4 アンダーミッドシップ4輪駆動
ビートと同じエンジンを水平縦置きにしてリアアンダーに乗せ、シビックのATと組み合わせています。
こんな車、ホンダでなければ作らないです。当時のロゴの販売価格と重なります。
程度にいい中古車が減ってきましたので、大事に乗ります。
町内会 会計監査が終わりました ― 2012年04月08日 12時14分
実技教習 1時間目 ― 2012年04月08日 17時45分
8:40から中止になりましたが、13:40からの教習受けてきました。
教官にいろいろ質問されました。
*普段バイクに乗っていますか?
最近は、20年ぶりのリターンライダーが多く、全くの初心者状態で一から教習しなければならないそうです。
普通自動二輪がありますので、まずバックして駐車位置まで移動、その後バイクを寝せて、起こしてくださいとのこと。起こせました。
この段階で750ccの教習車を起こせない方がかなりいるそうです。
コースを周回して、教官についていきました。大小のS字、クランク
ついてこれることを確認して、坂道発進、急制動、左側障害物迂回をこなし、時間いっぱい周回していました。
この技量を確認して2時間目からの教習内容を決めるみたいです。
最後に一言、十分に優秀だそうです。自信が付きました。
字秋教習予定は4/14 12:40 4/15 8:40 9:40 の予定です。
教官にいろいろ質問されました。
*普段バイクに乗っていますか?
最近は、20年ぶりのリターンライダーが多く、全くの初心者状態で一から教習しなければならないそうです。
普通自動二輪がありますので、まずバックして駐車位置まで移動、その後バイクを寝せて、起こしてくださいとのこと。起こせました。
この段階で750ccの教習車を起こせない方がかなりいるそうです。
コースを周回して、教官についていきました。大小のS字、クランク
ついてこれることを確認して、坂道発進、急制動、左側障害物迂回をこなし、時間いっぱい周回していました。
この技量を確認して2時間目からの教習内容を決めるみたいです。
最後に一言、十分に優秀だそうです。自信が付きました。
字秋教習予定は4/14 12:40 4/15 8:40 9:40 の予定です。
二輪教習の事務所前です。
バイクは普通二輪教習車のCB400
バイクは普通二輪教習車のCB400
大型教習車のCB750
後ろに見えるのがコースです
後ろに見えるのがコースです
今年 TDR125 初乗り ― 2012年04月08日 18時03分
教習2時間目 ― 2012年04月14日 17時15分
パワーアップ前のエンジン出力測定 ― 2012年04月14日 17時23分
今日午前、TDR125のエンジン出力測定をしてきました。
北広島にあるブラブッシモ、測定料は¥5,000
北広島にあるブラブッシモ、測定料は¥5,000
測定結果は
MaxPower 19.87
MaxTorque 1.52
パワーは9,500回転がピークのようです。
ほぼ販売店でフルパワー化されていました。
夕方からATHENA シリンダーキット、
GIANNELLI サイレンサー・チャンバーの取り付けをします。
測定中の動画
キャットハウスのサイレンサーの音です。
http://www.youtube.com/watch?v=NMU6VtYnbxM&context=C4895c97ADvjVQa1PpcFMU5L7q-wlIYLGeXcxNLtdM5mxzxGR-s5k=
最近のコメント