トイレ換気扇交換2025年10月27日

自宅はトイレ換気扇で24時間排気換気をしているのですが
動作音が大きくなったので交換しました。
35年24時間故障なしでした。
近年フィルターなしで運転していたのでホコリがすごいことになっていました。
35年のファンの進化はすごいです。
消費電力半分、換気風量2倍、騒音5割減、重量半分
Amazonで¥3,633 税込

35年使用したパイプファン
音がうるさいです


ルーバー取り外し後、羽根にホコリが
ダクトとモータにもホコリ
ほとんどトイレットペーパーのちぎったカス

新しいパイプファン、モーターが小さく
羽根の形状がずいぶん違いました

新しいパイプファンは静かです

ルーバーにフィルターを取付け

貼るだけフィルターは便利です


35年の進化はすごい
消費電力半分、換気風量2倍、騒音5割減、重量半分


設計上の標準使用期間は15年

掃除も簡単になり羽根も外せます









コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://lupinus.asablo.jp/blog/2025/10/27/9812904/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

にほんブログ村 車ブログ カー用品・装備へ
にほんブログ村