寒冷地エアコンに買替 ― 2023年01月14日
1月10日大雪の翌日に22年使用した2階寝室のエアコンを取り替えました。費用は工事費込み16万円ほど楽天で購入。
設置以後ですが吹き出し温度が、32℃から54℃になり17℃の室温を20℃にするのに1時間要してたのが15分、消費電力は1.2kwhから0.8kwh下がり、0.4kwhの節電と時短になりました。
ダイキン寒冷地エアコンKXシリーズ
https://www.ac.daikin.co.jp/roomaircon/products/kx_series寒冷地エアコンの吹き出し温度は54℃
22年前のエアコンは32℃でした。
室外機新旧ですが、4.0kwより2.8kwの室外機のほうが一回り大きいです。
大雪の次の日ですが、40kgの室外機を運搬するのも大変!
ヒバの生け垣が雪の重量で傾いています。
購入したエアコン
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://lupinus.asablo.jp/blog/2023/01/14/9555125/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。