インテグラ750タイヤ交換2014年09月24日 21時34分

インテグラ750の前後のタイヤを交換しました。
購入した時は前後送料込み¥20,000
前後のタイヤを外して、バイク購入店に持ち込み組み換え、タイヤ処分料で¥4,968
前後で¥25,000で収まりました。
これで1万キロ持ってくれればいいです。
300kmほど走っての感想ですが、ハンドリングが軽くなりグリップも悪くありません。
ツ-リング用タイヤとしては問題ないかと



前後2本のタイヤを同時に外したことがなかったので、苦労しました。
後輪はセンタースタンドを立ててしまえば問題なく外れるのですが
前輪を外すにはうまくバランスが取れなく、トップケースを装着して中に10kgのコンクリート板を入れ
エンジンを油圧ジャッキで上げ、フロントタイヤを浮かせ取り外し、トップケースのコンクリー板を抜き
フロントフォークを台に受けて完了。

バイクに乗らず観光2014年09月25日 18時34分

先週末、仙台から親戚が遊びに来て
バイクに乗らず、観光しました。バイクに乗るより疲れました

45年ぶりに乗った有珠山ロープウェイ
昭和40年建設です。

室蘭市と白鳥大橋

コスモスと羊蹄山、洞爺湖、夕日と羊蹄山

旭山動物園

青い池と十勝岳
青い池は駐車場30分待ちの渋滞でした


インテグラ750 リコールでメーター交換2014年09月27日 19時07分

インテグラ750にホンダからメーターのリコール連絡があり、
販売店で交換してきました。
納車1か月ほどで症状が出ていたのですが、自分の操作ミスかと思いました。
もっと早く出していればリコールも早かったかもしれません。

NCと違い、メータ周りにカウル類が付いているので作業時間が2時間ほどかかりました。
当然、走行距離計は0kmから再スタートです。
9,750kmでの交換でしたので、+10,000kmで計算すればいいかな!


0kmから再スタートになりました。



平取 くろべこ2014年09月28日 22時37分

販売店のツーリングで平取の「くろべこ」まで、行ってきました。

トライアンフの参加が多かったです。




トマトとかぼちゃ

ツーリングルート


にほんブログ村 車ブログ カー用品・装備へ
にほんブログ村