ラッシュ、ヘッドライトをHIDに交換2012年03月08日 17時44分

自家用車のラッシュのヘッドライトをHIDに交換しました。
HIDの交換キットがだいぶ安く(¥5,420)なりましたので、楽天市場より購入し取り付けてみました。同じ店でH8のLEDも購入¥2,740
HIDのキット
バルブ拡大
H8のLEDバルブ
左がPIAAの高効率バルブ35W
右がLEDバルブ6W

取り付け前
バルブがヘッドライトユニットの」中に入っていて
防水構造になっていました。加工しなければ取り付けできません。

ヘッドライトユニットの蓋です。
コネクターの入る28φの穴をドリルで開けました。
コネクターを通して、ゴムブッシュを羽目ましたが、穴が大きすぎたようです、シリコンコーキングで防水処理します。
左側は、24φで穴をあけコネクターが通るだけの切欠きを付けました。

元に戻してバラストをつなげば完成です。
念のためにもう一度、シリコンコーキング処理をしました。


右側
左側
右側がPIAAのバルブ、ヘッドライト&フォグランプ
左側がHIDバルブ、LEDのH8バルブ・フォグライト
かなり白いです。
フォグライトは光点がずれているので機能は期待していません。
交換前
HID交換後
あきらかに青白く光量が増しています。
フォグライトは、やはり光点がずれて上方への光がカットされずに拡散しています。これでは濃霧、吹雪には使えません。
デイライトとドレスアップとして使用します。

交換前
HID交換後



にほんブログ村 車ブログ カー用品・装備へ
にほんブログ村