ホンダZのステアリングを革巻きに ― 2012年12月01日 20時51分
ホンダZのステアリングですが、ウレタン製で冬は冷たいです。
ハンドルカバーがいろいろとあるのですが、径は太くなるので付ける気がしません。
ジェイムスでいいモノ見つけました。
自分で本革を巻いて縫いこむ物が橋本商事の編み上げ式ハンドルカバー¥3,980
本革のハンドルカバーと位置と針がセットになっています
ハンドルカバーがいろいろとあるのですが、径は太くなるので付ける気がしません。
ジェイムスでいいモノ見つけました。
自分で本革を巻いて縫いこむ物が橋本商事の編み上げ式ハンドルカバー¥3,980
本革のハンドルカバーと位置と針がセットになっています
ハンドルにカバーを被せたところです
上は半分を編み上げました
取付け前と
カバーを取り付けたところです
質感はとってもいいでし、手が冷たくありません
2時間ほどかかりました。暗くなると糸を通す穴が見えなくなり、時間がかかってしまいました。
歳で老眼がひどくて
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://lupinus.asablo.jp/blog/2012/12/01/6648890/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。