道南1泊2日 1日目2012年08月04日 21時55分


1日目のルート
230号線~洞爺で37号線~国縫で230号線~北桧山で229号線~上ノ国から228号線~松前を経由して函館入りで450km
道の駅
86 No.21 てっくいランド大成
87 No.25 ルート229元和台
88 No.6 江差
89 NO.19 あっさぶ
90 No.34 上ノ国もんじゅ
91 No.106 北前船 松前
92 NO.42 横綱の里ふくしま
93 No.41 しりうち

静狩峠から望む内浦湾・長万部方面

元和台海浜公園

狛犬のような奇岩

ラッキーピエロ江差店で昼食

店内のレジの様子

人気ナンバーワンのチャイニーズチキンバーガーを注文しました。
ラッキーピエロ初体験でした。
甘辛のたれでおいしく頂きました。

店内は空いていましたが、風に当たりたかったのでテラスでいただきました。

上ノ国から見えた塔が気になり、高台の上がってみました。
夷王山から望む上ノ国町


北海道最南端の白神岬
天気が良ければ青森県竜飛岬が望めます。



今日の、宿泊先のホテル函館ロイヤル、部屋の様子
一泊¥4,500ホテルは古いようですが、清掃が行き届いており
従業員の対応もよかったです。

フロントでサービスで頂いた、関連会社のサイダーとホテルメイドのクッキー

バイクをホテルの駐車場から出し、3km程離れた市営の谷地頭温泉で入浴してきました。入浴料¥420
鉄分を含む赤く塩分のある温泉でした。たいへん体が温まりました。ほてるの
ホテルのユニットバスではなかなか疲れが取れません。

駐輪場にTDR250
なかなか2台並ぶことがないので、写真を撮りました。

比べると250と大きさが変わりません。
125の方が貫録があります。


温泉から帰って、ホテルのディナーバイキングを食べようとしたのですが既に時間は19:30、バイキングは20:00まで飲み放題プランで¥3,700
あきらめ外に出て近くの居酒屋でジョッキ2杯、日本酒3合、つまみいろいろ4品で、¥5,700
偶然入った居酒屋兆冶、後でわかったのですがミシュラン北海道のビブグルマンに掲載されていた店でした。納得の味と店の雰囲気がありました。



道南1泊2日 2日目2012年08月05日 22時10分

2日目のコース
函館から278号線、道道83号線、道道41号線、再び国道278号線で恵山経由で
森町~5号線で長万部~37号線~洞爺湖230号線、道道2号線壮瞥から道道922号線~道道2号線でオロフレ峠越えで登別、36号線苫小牧経由で国道276号線から支笏湖~国道453号線で札幌着

道の駅
94 No.61 なとわ・えさん
95 No.113 縄文ロマン 南かやべ
96 No.62 つどーる・プラザ・さわら
97 No.23 YUO・遊・もり

道の駅、道南制覇しました。
残りは、道北エリア14か所 オホーツクエリア3か所になりました。
9月の連休で制覇したいと思います。道北は2泊3日で計画中です。

2日間のコース

金森倉庫群

函館朝市で活イカ定食¥1,700
ゲソが踊っていました。普通のイカ刺し定食を食べた方が安いかな?
活イカでない方が自分は好きです。

恵山岬から椴法華には通行止め、25年前は通行できたはず、三連の素掘りのトンネルがあったと思いました。


ありました、27年前のツーリング写真が、3連のトンネルです。
ホンダMTX200に乗ってた頃!
恵山の展望台、霧でないのも見えず


恵山モンテローザ、バブル期の残骸



86 No.21 てっくいランド大成2012年08月11日 21時10分

86 No.21 てっくいランド大成
国道229号沿いにある道の駅「てっくいランド大成」は、奇岩立ち並ぶ日本海の目の前にあり、夕陽の名所として道行くドライバーの目を楽しませています。 また、目の前は海水浴場になっているため、駅では夏の期間だけコインシャワーが使用できます。さらにこの駅の自慢は地元に住む観光案内人が常駐していること。大成の見どころや近隣市町村のドライブ情報などを丁寧に教えてくれます。マスコットキャラクターの「てっくい(ひらめ)」が可愛らしく出迎えてくれる駅です。




87 No.25 ルート229元和台2012年08月11日 21時17分

87 No.25 ルート229元和台
「ルート229元和台」は、国道229号沿いにある道の駅で、すぐ隣には全国的に珍しい海のプール「元和台海浜公園」、北海道の天然記念物でもある「鮪の岬」などがあり、乙部町のマリンレジャーの中心地に位置しています。また駅自体も海抜40mの高さに位置しており、裏手はモニュメント「潮笛」と紺碧の日本海、海岸線に沿って走る国道229号が見渡せる広場になっており、美しい風景を見ながら休憩することができます。タラコやゆり最中といった乙部町特産物などおみやげものの販売を行っているほか、観光案内も行っています。




88 No.6 江差2012年08月11日 21時20分

88 No.6 江差
江戸時代の江差に実在したといわれる「とんち」の名人・江差の繁次郎。その繁次郎の銅像が飾られた繁次郎浜が道の駅「江差」の場所です。愉快なとんちで鰊場の親方や周囲をけむに巻き、町中に笑いを振りまいていた繁次郎は庶民のアイドルでもありました。この道の駅は、「笑い」で町おこしをする江差町の中心的な場所にもなっています。江戸時代の鰊場の雰囲気を盛り上げようと、地元で採れたヒノキ材を使い、切妻屋根の建物に仕上げた駅です。




89 NO.19 あっさぶ2012年08月11日 21時22分

89 NO.19 あっさぶ
国道227号沿いにある道の駅「あっさぶ」は、地元のヒノキアスナロ(ヒバ)材を使って建てられた駅で、駅やトイレの中はヒノキアスナロのいい香りが立ち込めています。駅内は厚沢部町の特産物を集めた販売コーナーになっており、人気の高い木工芸品を始め、黒大豆の煮豆やお菓子、メークイン焼酎などユニークな特産品を販売。また、メークインの発祥地ともあって、メークインを始め、さまざまな農産物の地方発送も行っており、人気を集めています。




90 No.34 上ノ国もんじゅ2012年08月11日 21時24分

90 No.34 上ノ国もんじゅ
建物に入って左手には、平成21年6月20日にオープンした物産販売コーナーがあります。地場産の農産物、水産加工品の他、日本ではここ上ノ国でしか産出されないブラックシリカの製品などが販売されています。




91 No.106 北前船 松前2012年08月11日 21時27分

91 No.106 北前船 松前
国道228号線沿い、歴史と文化の町・松前町の中心部。250種1万本の桜がお出迎えする道の駅北前船松前。かつて蝦夷地と本州の交易船として北前船が往来していた津軽海峡の絶景を望み、松前さくら漁業協同組合が直売するマグロ・アワビ等の新鮮な魚介類、松前漬・するめ等の特産品を堪能できます。
城下の雰囲気を再現した「城下通り」を抜けると、松前城や寺町の史跡が広がる「松前公園」を散策することができます。





92 NO.42 横綱の里ふくしま2012年08月11日 21時30分

92 NO.42 横綱の里ふくしま
国道228号沿い、青函トンネルが海底へと向かう場所・福島町の中心部。「横綱千代の山千代の富士記念館」を従えた道の駅「横綱の里ふくしま」は、生産量日本一を誇るスルメイカを販売する物産センターも併設しています。また同記念館で九重部屋の夏合宿が開催され、相撲ファンには見逃せないポイントになっています。




93 No.41 しりうち2012年08月11日 21時33分

93 No.41 しりうち
国道228号に面し、青函トンネルの出入口にも近い道の駅「しりうち」は、およそ800年の歴史を持つ同町の観光拠点にもなっています。敷地内には旧石器時代の墓と見られる日本最古の土壙が発見され、国の重要文化財に指定されています。演歌歌手・北島三郎の出身地でもあり、物産館にはサブちゃんにちなんだ商品も販売しています。




にほんブログ村 車ブログ カー用品・装備へ
にほんブログ村