上富良野ヒルクライム2017年08月27日 22時02分

上富良野ヒルクライム
昨日の雨が上がり虹がダブルで





ニセコHANAZONOヒルクライム20172017年08月06日 22時29分

8月6日MOTOでなく立哨でお手伝いをしてきました。
先導はオープンカー カモノハシの着ぐるみが





サロベツ100マイルロード20172017年07月25日 21時44分

サロベツ100マイルロード2017
天気が良かったですね。




サロベツ100マイルロード20172017年07月23日 23時03分

昨日、今日とサロベツ100マイルロードにニュートラルMOTOでお手伝いをしてきました。
明日は、三時起きで函岳アタック
土曜日に降った雨が心配ですが?

https://youtu.be/MCF39Cfnymw







ニセコクラシック2017でニュートラルMOTO2017年07月11日 17時06分

7月7日から9日までニセコクラシックの審判業務のお手伝いをしてきました。
天候に恵まれましたが、暑くてまいりました。
ニセコUCIグランフォンド 田崎友康が高岡亮寛を下す 西谷雅史が70km逃げ切り

シマノとマビックのニュートラルカー
朝4時、ニセコの町が雲海の下に




70kmスタート20分前


140km 1km手前でフニッシュジャッジをしてます
選手はラストスパートです

道内、全国から集まった審判・役員


第一回定山渓・豊羽サイクルロードレース2017年06月18日 09時19分

第一回 定山渓・豊羽サイクルロードレース
ニュートラルMOTOとして審判業務のお手伝いをしてきました。
道道95号線を定山渓-豊羽鉱山を8:00~15:00までのクローズドコースで行われました。
初めてのコースでタイムスケジュールが伸びてエリート選手がゴールをしたのは16時過ぎ
道路占有許可は15時まで?なんとか無事に終了

一日中天気が良く、待機時間が多く帽子をかぶらなかったので頭皮が焼けてヒリヒリしてます。

大会プログラム

スタート・フィニッシュ

MOTO審判
後ろにVストローム650ABS


2016ツールド北海道2016年09月12日 08時02分

インテグラ750で選手をエスコートしている動画を見つけました。
札幌市南区常盤
支笏湖湖畔

第30回ツールド北海道2016・市民レース2016年09月04日 13時31分

9月1日~3日まで第30回ツールド北海道2016に審判としてお手伝いしてきました。
予備タイヤを積んでパンクに備えて選手をサポートするニュートラルMOTOです。

スタート3分前

タート動画






2016サロベツ100マイルロード2016年07月25日 18時55分

23日から24日にかけて「サロベツ100マイルロード」の審判業務
夜勤明けのため審判仲間と別に現地合流、睡魔もなく300km走れました
9:30出発14:30着


無事にロードレース終了


レース後の帰りにMOTO審判で
口当たりのまろやかな食感


隣のテーブルは上ウニ丼が六つ×¥5,000=¥30,000!!!

バックに利尻富士



ボードマンニセコクラシック・2016年2016年07月08日 18時59分

ボードマンニセコクラシック・2016年
競技役員で今日8日10:00から現地入り
http://nisekoclassic.com/rider-information/
コースの確認中


9日は5:00からコースの試走 羊蹄山が綺麗に見えます。スタート地点から

MAVICとSIMANOのニュートラルカー


MOTOチームが準備中

10日本番06:50スタート 雨が降っています
今年のエントリーは600名以上、世界各国、日本全国からアスリートが集合しています

70kmコーススタートです






途中、豪雨に当たりましたが無事審判業務が完了しました。



にほんブログ村 車ブログ カー用品・装備へ
にほんブログ村